エンジニアを1から育てたい・採用したい!エンジニアを育成する方法と採用方法を解説

エンジニア

売り手市場であるエンジニア人材ですが、優秀なエンジニアを採用する難易度は非常に高くなっています。そのため自社のエンジニアをいかに育成していくかが重要になってきます。

本記事ではエンジニアの人材育成の必要性と課題点を説明し、その解決策を知ることができます。

ぜひとも参考にしていただき、エンジニアの人材育成を成功させましょう。

エンジニアを1から自社で育成するメリットは?

主なメリットは下記の3点です。

  • エンジニアの教育体制強化
  • 人件費の削減に繋がる
  • 自社に合った人材を育てることができる
目次

なぜエンジニア育成が必要なのか?

スキルの高いエンジニア

具体的な育成方法の前に、なぜ企業がエンジニア育成を行うべきなのか?という必要性について解説します。
エンジニア育成が必要になっている理由は、以下の2つがあります。

  • スキルの高いエンジニアが市場に不足しているため
  • 採用後のミスマッチが懸念されるため

という2つが理由になります。

スキルの高いエンジニアが市場に不足している

経済産業省の発表によると、2030年には最大79万人のIT人材が不足するといわれており、エンジニアは慢性的な人材不足です。

IT人材白書2020/独立行政法人情報処理推進機構社会基盤センター
引用:IT人材白書2020/独立行政法人情報処理推進機構社会基盤センター

高いスキルを持ったエンジニアを採用するためには多大なるコストがかかり、スキルを持ったエンジニアは採用媒体を使わず紹介経由で転職したり、SNSを使い自分で転職先を探すパターンが増えてきました。

コストを掛けたとしても必ず良い人材が採用できるとは限らないため、自社のエンジニア人材育成が非常に重要になってきます。

採用後のミスマッチが懸念される

採用したエンジニアが自社と合わない可能性があることも、エンジニア育成が必要である理由の一つです。

エンジニアを採用する際は、履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ、面接での様子などを見て採用判断をすることになります。

しかし、どれだけスキルの高いエンジニアでも「自社の社風に合うか?」「周りとしっかりコミュニケーションがとれるか?」という点を判断することは困難であり、せっかく採用したとしても、早期離職や低パフォーマンスなどの課題に直面する可能性があります。

採用活動をする際はスキル面はもちろんのこと、「自社で活躍できる人材に育てられるか?」という観点が必要であり、人材育成の体制を整えることが求められます。

エンジニアを自社で育成するには?

社内の勉強会やOJTにみならず、外部講師や外部研修などでの育成方法が効果的な施策となります。

採用・求人にお困りの方は必見!初期費用・ランニングコスト0円で採用・求人業務を一括代行!

エンジニア育成の課題とは?

エンジニアの育成

自社のエンジニアを育成する上では様々な課題が考えられます。
代表的な課題点としては、以下の3点が挙げられます。

  • エンジニアの離職率が高い事・教育人材が不足している
  • 世代によって仕事へのモチベーションが違う
  • 世代間ギャップによるモチベーションの違い

という3つが挙げられます。

エンジニア育成課題①離職率が高い

エンジニア育成課題の1つ目は、離職率が高いことです

IT系人材は他職種と比べて流動性の高い職種です。
最近ではフリーランスなど働き方の多様化もあり、自社の仕事内容や給与面で満足できなければ離れてしまうケースも少なくありません。

またエンジニアは激務になりがちな傾向があり、体調面や精神面が安定しないケースも課題になっています。

エンジニア育成課題②社内に教育できる人材が不足している

エンジニア育成課題の2つ目は、社内にエンジニアを教育できる人材が不足していることです。

エンジニアは人材不足ゆえに需要も高く、社内に長く在籍している人材が少ないという特徴があります。
そのため業務経験が豊富なエンジニアが社内におらず、仮にいたとしても業務が手いっぱいで教育に時間を割けないという課題があります。

若手を採用する→採用しても教育ができない→離職する→社内人材が不足する、という悪循環が生まれる原因にもなりえます。

エンジニア育成課題③世代間ギャップによるモチベーションの違い

エンジニアの育成課題3つ目は、仕事へのモチベーションが世代間で違うことです。

若手エンジニアの場合、積極的に教育してもらうことで自身のスキルを高めたいという考えがあります。
そしてコミュニケーション手段も電話や対面ではなく、SNSやチャットツールを使うことが当たり前の世代です。

一方長く働いてきた中堅以上の社員は、「仕事は見て覚える」「自分から仕事を取りに行く」「直接指導する/される」という姿勢を求める傾向にあります。
若手と中堅の間には仕事へのモチベーションが異なり、両者がかみ合わないことから育成が進まないケースが多くの企業で発生しています。

採用・求人にお困りの方は必見!初期費用・ランニングコスト0円で採用・求人業務を一括代行!

エンジニア育成を行うメリット

エンジニアの育成のメリット

エンジニアを育成する事によるメリットには、

  • エンジニアの教育体制強化
  • 人件費の削減に繋がる
  • 自社に合った人材を育てることができる

という3点が挙がられます。それぞれ解説していくので、正しくメリットを理解し教育を進めていきましょう。

エンジニア育成メリット①エンジニアの教育体制を強化できる

自社のエンジニアを育成するメリットとして、教育体制を強化できる点があります。

教育体制が整うことで高いスキルを持った優秀なエンジニアを育てることができ、長期的に在籍してくれるエンジニアが社内に増えていきます。

仮にベテランのエンジニアが離職してしまったとしても教育ノウハウを蓄積することができ、教育体制をアップデートをすることで優秀なエンジニアが在籍している状態を作り出すことが可能です。

エンジニア育成メリット②人件費の削減につながる

自社のエンジニアを育成することで、事業や教育にかかるあらゆる人件費を削減することができます。

エンジニアは専門性の高い職種のため、外部に業務を発注する場合や、即戦力を採用する際には大きなコストが発生します。
そのため社内エンジニアを適切に育成することで、採用費・発注費の削減につながり、社内教育を有効に進めることが出来るメリットもあります。

エンジニア育成メリット③自社の理念や社風に適合した人材を育てられる

会社で仕事をするうえでは現場の雰囲気、現場間のコミュニケーションが必要になり、様々なケースによって臨機応変に対応できるエンジニアを育成することが求められます。

その際に重要となるのは、自社の理念や社風を理解したうえで円滑に仕事を進めることができるかという点です。

どれだけスキルが高くても自社の風土に合わないと働きにくさに繋がり、高いパフォーマンスを発揮できません。
自社の理念、社風、現場を理解することで効率の良い業務に繋がり、結果的に事業の成長を促進することに繋がります。

採用・求人にお困りの方は必見!初期費用・ランニングコスト0円で採用・求人業務を一括代行!

\初期費用0円で掲載可能!/

\応募が来るまで0円の特化型サイト!/

エンジニアに求められるスキル

エンジニアのスキル

自社のエンジニア育成を成功させるためには、エンジニアに求められるスキルを把握しておく必要があります。
代表的な必要スキルは、

  • 論理的思考力
  • コミュニケーション能力
  • 技術力

の3点があります。

論理的思考力

エンジニアに求められるスキルとして、論理的思考力が挙げられます。
論理的思考とは、事象を結論と根拠に分け、そのつながりを捉えながら理解する思考法を指します。

例えばシステム設計や開発における要件定義では、クライアントやユーザーのニーズを把握し、コストをなるべく抑えて成果を出すための設計が必要になります。

・ユーザーは何を求めているのか?
・そのために何が必要なのか?
・それはなぜ必要なのか?
・必要な機能は実装できるのか?

このような視点は、直観的思考ではなく筋道を立てた論理的思考が必要になります。
そのほかにも障害発生時の原因究明や、再発防止策を考える際も、結論と根拠のつながりを理解する論理的思考が必要になります。

コミュニケーション能力

エンジニアに求められるスキル2つ目は、コミュニケーション能力です。開発職種であるエンジニアに「黙々と作業をこなす」というイメージを持つかもしれませんが、実際の現場ではそうではありません。

システム設計時にも、クライアントや社内メンバーが求めていることをヒアリングしたり、開発に必要なスケジュールを組むうえで、コミュニケーションが必要になります。

コミュニケーションが疎かになってしまうと業務がストップしてしまったり、クライアントの意に反した成果物になる恐れがあります。他のエンジニアや他職種のメンバーと上手く連携を取ることで、質の高い開発を進めることが出来ます。

技術力

エンジニアにとって技術力は必要不可欠です。

エンジニアの技術力とは細分化すると、「知識量」「実践」「応用力」によって構成されます。

知識量は特定のプログラミング言語やフレームワーク、ソフト/ハードウェアに対する知識を、書籍やネットで常にアップデートしていくことで養われます。そして業務内で自分の知識を活かし、いかに「実践」していくかで技術が磨かれていきます。

また急なトラブルや難度の高い開発においてどのように活用していくかという「応用力」は、知識量と実践量に裏付けられていきます。

日進月歩で進むIT技術をいかに駆使して業務に活かせるかという点もエンジニアに求められるスキルです。

採用・求人にお困りの方は必見!初期費用・ランニングコスト0円で採用・求人業務を一括代行!

エンジニア育成におすすめの方法と注意点

エンジニアの育成

ここまでエンジニア育成の必要性と課題、求められるスキルを解説しました。以下では実際に教育制度を導入する場合におすすめの研修方法4点について詳しく解説していきます。

  • OJT研修
  • Off-JT研修
  • 社内勉強会
  • スキルマップの活用

エンジニアの人材育成方法①OJT研修

OJTとは「On the Job Training」の略語です。
先輩社員や教育担当者が新人に向けて、座額ではなく実践を通して業務を指導していく方法を指します。

OJTは直接社員が指導するため教育側の負担が増えるというデメリットがあります。
ただその分新人は現場で学ぶことが出来るため成長速度も速く、スキルやコミュニケーション力向上にもつながります。

エンジニアの人材育成方法②:Off-JT研修

OFF JTとは「Off The Job Training」の略語です。
社内業務から離れ、社外のセミナーや研修を通して座学で知識を養う研修方法を指します。社員の知識にはばらつきがあるため、基礎的な知識や業界知識などを学ぶ上で非常に有効になります。

一般的にはビジネスマナー研修やスキルアップ研修などの新人向けの研修が挙げられ、グループディスカッションなどを通して意見を交換し合う形式が取られるケースもあります。

また新人だけではなく、管理職向けのマネジメント研修、中堅社員向けのキャリアアップ研修、専門スキルを磨くためのエキスパート向け研修など様々な種類があり、社員のレベルに合わせた研修を学ぶことで実務に活かすことが出来ます。

エンジニアの人材育成方法③:社内勉強会

OJT、OFF-JTとは違う形態に、社内勉強会が挙げられます。
研修とは違い社内メンバーで行われる勉強会で、社員間のコミュニケーションを活性化させるうえでも有益な育成方法です。

社内勉強会におけるルールは自社で決めることができ、

・主催者
・研修時間
・テーマ

などを自由にアレンジして行うことが可能です。

「特定スキルについてのワークショップを行いたい」「限られた業務時間内で知識を養いたい」「研修コストをかけたくない」などの希望を叶えることができ、社員間の主体性やコミュニケーション力を醸成することもできる育成方法です。

エンジニアの人材育成方法④:スキルマップの活用

スキルマップとは、エンジニアに求められるスキルを可視化した表です。
スキルマップでは開発メンバーの選定時や、プロジェクトに必要なスキル水準を可視化する際に使われることが一般的です。

社員の育成目的を可視化することができ、育成計画を立てやすいことから、様々なスキルマップサービスがリリースされています。

社員としても自身のスキルアップに必要な点が明確化されていることから、働くことへのモチベーションアップにもつながります。

採用・求人にお困りの方は必見!初期費用・ランニングコスト0円で採用・求人業務を一括代行!

エンジニアの育成・研修サービス

エンジニアを育成・研修するサービスを5つ紹介します。

  • 株式会社IPイノベーションズ
  • JTP株式会社
  • 株式会社アイ・ラーニング
  • 株式会社チェンジ

株式会社IPイノベーションズ

株式会社IPイノベーションズが提供しているのが、知識・スキル偏重から現場で成果を発揮する人材への育成です。

現代のような変化の多い時代を生き抜くためには、知識やスキルだけではなく、現場で成果を出すことが必要とされているので、人格や価値観、思考、行動特性を育てることに特化しています。

JTP株式会社

JTP株式会社では、中堅のITインフラエンジニアを対象とし、標準の仕様がないITインフラ構築案件の要件定義と基本設計のプロセスと手順を、講義と演習で育成を行っていきます。

未経験の研修コースもあり、実践向きの講習を得意としています。

株式会社アイ・ラーニング

株式会社アイ・ラーニングでは、プログラミングの基礎を1日単位で学ぶことができます。

ITの基本用語からプログラミング、データベースの基礎などを学べ、実務経験が豊富な講師のため人気が高いです。

株式会社チェンジ

株式会社チェンジでは、システム構築において要件定義を行う際に、ユーザーや担当とのコミュニケーションを学ぶことができます。

研修だけではなく、現場で活躍できる人材を育て、知識を定着させることを得意とした企業です。

採用・求人にお困りの方は必見!初期費用・ランニングコスト0円で採用・求人業務を一括代行!

エンジニアの人材育成について

エンジニア育成の必要性と課題点、また具体的な育成方法についてご紹介しました。
企業のDX化が推進され、ITサービスが急速に発展する現代において優秀なエンジニアを育成することは企業の至上命題になっています。

より長期的な目線を意識し、自社エンジニアの育成に力を入れることをおすすめします。

まとめ:エンジニアを育成するより集客代行サービス

集客代行サービスは、求人広告の差配から、面接来場の調整まで、採用に関するお悩みを一気通貫でサポートすることが出来ます。
集客代行サービスを通して、アルバイト集客や派遣社員集客、さらには応募受付にかかる負担を軽減することで、企業に貢献できる優秀な人材採用につなげましょう。

\初期費用0円で掲載可能!/

\応募が来るまで0円の特化型サイト!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

木戸 涼介のアバター 木戸 涼介 住み込み求人専門家

求人営業として原稿作成・集客などを学び、「スミジョブ」「京栄くん」の運営に携わる。自社メディアのデータ分析・改善からコラム記事を書いてくれるフリーランスの管理・指示など幅広く業務を行っています。

目次